Biwa!mass

お詣り

久しぶりに三井寺境内を散策してみた~一切経蔵、三重塔、唐院潅頂堂

金堂前の広場から西側へ進むと、一切経蔵前に出ます。 一切経蔵の八角輪蔵 一切経蔵内には自由に入ることができます。中に入ると回転式の巨大な八角輪蔵が目の前に現れます。八角輪蔵は一切経を安置するための蔵で、回転させるだけで経典全巻を読誦したのと...
お詣り

久しぶりに三井寺境内を散策してみた~仁王門、金堂、三井晩鐘

コロナ禍でカメラをぶら下げて散策するのを控えていましたが、久しぶりに近所にある園城寺へ出向きました。 園城寺という正式名称より、三井寺と呼んだ方が馴染みが深いお寺さんです。 2月11日でまだ冬の只中。それでも春の気配は近づいてきていて、今日...
イベント

夏越しの祓え~近江神宮で茅の輪くぐり

2020年も半分過ぎて、夏越しの祓えの季節となりました。 今日は毎週末に参拝をしている近江神宮にも茅の輪が設置されていました。先週末にはなかったので、6月末日から7月初日に設置されたのでしょう。 先々週、久しぶりに散策した京都の各神社ではす...
観る

琵琶湖疏水、琵琶湖から山科へ続く満開の桜は絶景

今年の桜の開花は例年になく早く、京都でも3月末には満開を迎えました。 3月31日に大津の琵琶湖疏水口、翌日の4月1日に山科を流れる琵琶湖疏水沿道を歩きました。 琵琶湖疏水の始まり/滋賀県大津市 琵琶湖疏水の始まりは滋賀県大津市三井寺近くにあ...
観る

明智光秀の栄華を偲ぶ~琵琶湖畔坂本城跡

数年ぶりに坂本城跡を訪問しました。 坂本城は明智光秀が討たれた後、廃城となっているので、現在は琵琶湖岸に石垣のみが残っているだけです。 敷地だった一部の琵琶湖岸は坂本城跡公園になっています。 JR,京阪電鉄の駅からも遠いため、訪れる人も少な...
お詣り

久しぶりに日吉大社を参拝

久しぶりに日吉大社を参拝しました。 地元なんですが、なかなか行く機会がなかったです。 神社仏閣というと、京都へ行くことが多いですから。 大津市内にはたくさんの古刹があるのですが、京都に近いものだから、参拝というと、京都へ行ってしまいます。 ...
お詣り

建部大社で開運、出世、必勝を願う

立木観音を参拝した帰り、唐橋前でバスを降り、建部大社へ向かいました。 唐橋前バス停から瀬田川に架かる唐橋を渡って、少し行くと建部大社があります。 建部大社の歴史は古く、675年にはこの地にあったようで、古来から信仰されていた由緒ある神社です...
お詣り

厄払いと言えば大津の立木観音さん

京滋地区で厄除けと言えば、滋賀県大津市にある立木観音の名をあげる方は多いでしょう。 今日、前年に続き立木観音(正式名称は安養寺)へ参りました。 曇天で時折雪が舞うという生憎の天気。 駐車場の混雑を避けて、バスを使いました。山間の谷を走る道な...
イベント

びわ湖開き2017~観光船ミシガン1日船長はNHK連ドラ『べっぴんさん』の君ちゃん

今日、3月の第二土曜は「びわ湖開き」。今年で62回を迎えます。 大津京遷都1350年の節目にあたることから、三日月滋賀県知事を始め、越直美大津市長や関係スタッフなどが万葉衣装に身を包んでの参加です。 開会式会場になっているびわ湖大津館へ足を...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました